" />
SSブログ

避難が開始された口永良部島の場所はどこ? [観光]

口永良部島の火山が噴火していますぅううう!!!!


口永良部島ってどこの場所なんでしょうか?あまり聞き慣れない名前です。


スポンサーリンク







噴火した口永良部島の場所は鹿児島の南に位置しています。
無題.png

口永良部島には82世帯137人の島民が住んでいるそうです。

現在は島民は全員避難対象となっており、
島外の避難場所への移動は完了しているとのことです。

人的被害は70代の男性1名が怪我(やけど)をしているそうです。

現在では溶岩が流れている場所があり、
海外程度まできているそうです。

気象庁は噴火警戒レベルを5に引き上げたことを発表しています。

vol_alert_level.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/level_toha/level_toha.htm様より引用

ネット上では何で100人足らずの場所の島の事を こんな大々的に放送するんだとの意見があります

それに対しての私の持論です。

もちろんマスコミ各社はネタが欲しくて、視聴率が欲しいことは
間違いありません。噴火といえば日本なら誰でも少しは気になりますからね。

しかし私はこの視聴率以外にも2つあると考えています。


1つは九州の桜島を含めた火山地帯が鬼界カルデラの場所に位置しているため、
(もちろん口永良部島も)
活動が活発である桜島も影響してしまう可能性があるからです。


桜島は通年を通して噴火し放題ですが、
噴火の程度が記憶に新しい、雲仙普賢岳などの被害まで引き上げられたら
九州の産業は壊滅してしまうのではと予想しています。


また次に島民137名とはいえ、家族が島にいる方はいるでしょう。

避難したとはいえ、永良部島は大事な日本の一つの島です。



もし噴火のニュースで安否が全く報道されない場合は
家族は避難できているのか、できていないのか不安でたまりません。


よって家族の為を思っての報道もあると思われます。


ただ、このような自然災害の時は市町村の電話がパンクするので、 口永良部島民は安全に避難できたから、なるべく電話かけないでほしいというのが 一般的ですがね。

情報を得たい人はいると思いますが、

本当に緊急を要する電話もありますので。


なにより日本が最近噴火し放題で不安ですよ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

白鵬の嫁さんの出身でH27年6月に大きなイベントが! [観光]

白鵬の嫁さんの出身は徳島県です。

徳島県の観光名所をご存知でしょうか?


そう



大鳴門橋があります。




その橋がH27年6月8日で開通30周年となります!!

渦潮が観光名所として有名な鳴門海峡です。
大鳴門橋は鳴門海峡の大毛島孫崎と淡路島門崎を結んでいます。
全長は約1,6kmの吊橋で、瀬戸大橋より早い昭和63年6月8日に開通しました。

スポンサーリンク


そんな開通30周年の鳴門大橋ですが、
見どころはなんでしょうか?


ズバリ!



期間限定のライトアップです!

渦潮も良いのですが、とある期間だけしか見られない限定の雰囲気が良いので^^;
bridge_001.jpg
kobe.travel.coocan.jp様より引用


大鳴門橋のライトアップは作られたのが古いためLEDではありません・・・ その為、通年でやってしまうと税金が楽しいぐらいかかってしまうので期間限定なのです!

しかもライトアップは夜7時から9時ととても短い時間しか行われていません。


ライトアップを眺めるには鳴門公園が適しています。

公園内にはお茶園展望台があり、鳴門の大渦を見渡せるスポットとして活用されています。
otyaen1-88581.jpg
naruto-uzu.seesaa.net様より引用


もともと茶室の跡地のようですね。
http://diary-entame.blog.so-net.ne.jp/2015-05-21-2
実は白鵬の嫁さんはお茶を習っており記事にしました。

ライトアップは本来なら阿波踊りの時期まで行われていないのが通年なのですが、

今年は開通30周年ということで
6月2日から6月8日まで1週間だけ期間限定で行われるそうです!

白鵬の嫁さんも徳島出身の為、

3月の大阪場所の時ぐらいは帰郷するんでしょうかね。


白鵬のブログの言葉を見ているととても家族を大切にする印象が伝わってきますので、

嫁さんの実家への帰郷も行くのではないでしょうか?



何はともあれ、大鳴門大橋が今年は観光にすごく力を入れているので、

白鵬の嫁さんの出身の徳島への帰郷もそうですが、近隣の方々にも見に来てほしいですね!
タグ:白鵬 嫁
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【軍艦島世界遺産登録】 反対意見もわかる・・ [観光]

軍艦島世界遺産登録まであと一歩とニュースがありました。

世界遺産登録については、日本国民としては大変喜ばしい事です。

しかし良い面もあれば悪い面もあり反対意見もでています。


この記事は世界遺産のメリットとデメリットを書きます。




世界遺産に登録されるメリット言えば

観光地として知名度が世界規模になる事でしょう。

去年の話でいえば、群馬県にある富岡製糸場が登録されましたよね。


登録妥当のニュースが出るや否や1日当たりの入場者数が1000人増加したとのことです。


その後も継続して観光者が国内外から訪れる環境が続いているそうです。



地方では観光業で生計を立てている事業者さんが多いため、
経済効果は計り知れません!


恐らく軍艦島も世界遺産登録妥当の勧告がされているので、
今後(もうすでに)観光者の数は強烈に増加する事が見込めます。


デメリットとしては
世界遺産に登録された場合、保全と保護の義務がつきます。

それにより多額の修繕費を払わなければなりません。

軍艦島の修繕費は現在長崎県が検討している候補は4つあります。

1・延命可能な居住施設の外観維持 研究制限 144億円
2・延命可能な居住施設の外観維持 137億円
3・代表的な居住施設の外観維持 16億円
4・現状からの自然劣化を許容 外観損失 11億円

これだけ見ると、世界遺産に登録となると1か2でしょう・・・


ポン!とでてくるような額じゃないですね^^;;


またデメリットの一つとして、観光客が増加するので治安・環境の悪化、
対人トラブルの増加も挙げられるでしょう。


人が多くなればなるほど、トラブルはつきものです。


以上メリットとデメリットを挙げさせてもらいました。

大きなメリットがある事は十分わかりますが、
地域住民としては観光者増加を快く思わない人や、 税金の支出増に対して反対意見がでることは無理もないです。


私的には世界遺産登録というものは、
中心となって動いている団体が利益目的もあるでしょうが、
一番の目的は郷土愛なんじゃないかと考えています。


正直今回の軍艦島も保全と収益から見れば、
世界遺産に登録されなければ、必要最低限しか予算は回してもらえないでしょう。

そして段々と劣化していき、最後には跡地しか残らないでしょうね。


しかし、地元の遺産を後世まで残したいと思った集団が
治安の悪化を飲み込んでまで登録したいと動くと考えます。


そうすれば、どのような形であれ、残りますしね。


なんでもかんでも100%賛成なんて出ることは珍しいです。


反対意見が出ることは国内外も必至ですが、
私的には後もう少しで世界遺産の為、がんばってもらいたいです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

世界遺産って何?軍艦島のニュースから [観光]

長崎の軍艦島が世界遺産に登録されるかもしれないと
ニュースで報道されました!


現段階では国際記念物遺跡会議(イコモス)による
評価結果の勧告(例年5月)が行われた状態です。

因みにこの状態は最終決定の一つ手前に当たります!!


評価結果も良かったそうで、大きく期待できるのではないでしょうか。


この記事では世界遺産については纏めます。


世界遺産とは
「顕著で普遍的な価値」を持つ「不動産」です。


【顕著】
誰の目にも明らかな事・物

【普遍的】
多くの物・事に当てはまる事


纏めれば
誰の目にも明らかで大勢の人に価値がある不動産
となります。

この「大勢」ってところがやっかいですね(--)

登録方法は日本は世界遺産は
1年に1つしか推薦を行いません!


ですので日本から世界にでるだけでも
数々の地方の猛者から勝たなければいけません!


ですので軍艦島の世界遺産登録へ動く方々が
ニュースで10年かかったというのは大げさではありません。



因みに世界遺産にはメリットデメリットもありますが、
登録されますと義務と責任もついてきます。


それは保有国と国際社会が世界文化遺産に対して
保護・保全をしなければならないという事です。


その際にかかる費用は保有国が支払うことになります。


(保護などに対して、破壊などしてしまった場合でも
罰則などはないようですが、国際社会から非難されるでしょう)


今回の登録に対しての保全は長崎県が主導となって行うのでしょう。


正直多額の保全費を払ってでも、登録する価値は「使命感」や「愛」
だからこそできる考えと考えています。


メリットデメリットでも書いていますが

郷土を残したいけれど、費用もさけないし、劣化はしてくる。

軍艦島もそうですが世界遺産に登録されれば、どんな形であれ残せますからね。



皆、賛成ばかりではないでしょうが、郷土を愛するという心は
素直に尊敬できます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。