スプレー 映画 子ども http シーズン プリンス お父さん witch イメージ 入学" />
SSブログ

ハリーポッターの守護霊の決まり方!スネイプ先生のリリーに対する思いから [映画]

e0170687_11233679.jpg
http://monachan.exblog.jp/15161083様より引用


このシーズンになると金曜ロードショーで
ハリーポッター祭りを行うのは年間スケジュールになっているのでしょうか?^^;


ハリーポッター見てしまうんですけどね!

次回はハリーポッター炎のゴブレットですね。

物語は中盤に入ってきて面白くなりつつありますね。


因みに今回の記事はスネイプ先生に対する
ネタばれ記事になります。

最後までハリーポッターを見た方なら、 スネイプ先生に対して、絶対に感じたあの事について 書いていきます。


スポンサーリンク






スネイプ先生のハリーポッター内での立場とは?


正直賢者の石から最終まで、
元いえば死ぬ直前まで、


私は・・いや・・大体の人達(ハリーポッター原作を読んでいない人) はスネイプ先生の事を好きじゃなかったんではないでしょうか?

マルフォイばかり優遇するし、
ハリーポッターには嫌味ばかり言いますしね。


印象としてはスネイプは嫌な先生役でしたね。


中盤ではハリーポッターを裏切って敵の仲間になるシーンもありましたしね。


私的には
「おい!スネイプ先生!ダンブルドアやジェームス・リリーを裏切ったんか!!」


と突っ込みをいれてしまいたくなるシーンでした。


ハリーポッターは主人公のハリーを中心とした映画ですが、
親の世代であるジェームスやリリーも詳細に見せているので感情移入できちゃうんですよね。

当然スネイプ先生の過去も詳細に映っていますよ。 詳細は「ハリーポッター謎のプリンス」からでしたね。



スネイプ先生の過去とは?



実はスネイプ先生はハリーポッターのお母さんリリーと幼馴染です。


o0480048012061925327.jpg
http://ameblo.jp/ruka-witch/theme-10020987385.html様より引用

マグル生まれのリリーとは幼少期から
仲良しでした。

ホグワーツに一緒に入学しましたが、
スネイプ先生とリリーは寮が分かれてしまうんですよね。


そこでリリーはハリーポッターのお父さんのジェームスと
出会うわけなんですが、またそのジェームス率いる悪がき軍団に
スネイプ先生はイジメられてしまうんですね・・涙


スネイプ先生は元々おとなしい性格であったので
映画内ではずいぶんと酷いことをされていました・・涙


ジェームスの事は嫌いでも、
スネイプ先生は寮がわかれてからも仲良くしてくれる
リリーがずっと好きだったんですよね。

もとい幼い頃からずっとリリーが好きだったんですよね。   

だからイジメられてても
リリーに会えるならと我慢していたのかもしれません。


何よりスネイプ先生の学生時代は
成績は超優秀だったようで、これは恋敵といえる
ハリーポッターのお父さんジェームスに対するライバル心からと考えます。

スネイプ先生のエピソード



ハリーポッター謎のプリンスから終盤を 見た方ならわかると思いますが、 スネイプ先生は数々のリリーに対するナイスプレーを披露しています。

9928606.jpeg
http://matome.naver.jp/odai/2136367628865896701様より引用

・ハリーポッターについて執拗にいいタイミングで
 登場してきたのは、リリーの子どもが危険に晒されないか常に監視していたため。

・ヴォルデモードの手先になった時、リリーを守る為に主人を裏切って、
 ダンブルドア先生のところへつく

・リリーの守護霊と実はスネイプ先生の主守護霊は同じです。
 守護霊はイメージが具現化するといいます。
 
 スネイプ先生はリリーへの思いが強すぎたため、
 リリーと同じ守護霊になってしまったんだと考えました。

 因みにハリーポッターも同じ守護霊を使っていますよね。

 ハリーポッターとアズガバンの囚人でやっと守護霊の呪文がでてきましたよね。

 守護霊の呪文は終盤まで多用する貴重な呪文だと思います。
 ハリーポッター不死鳥の騎士団では皆に教えていますしね。

・死の直前にハリーポッターにリリーを重ねあわしていた。
 終盤の涙なしでは見られない記憶のシーンですね。


思えばスネイプ先生はハリーポッターシリーズを影から支えてくれた名役だと思います。


その結果ハリーポッターは 自分の息子にスネイプの名前をつけていますしね。


あのシーンでは突っ込みたくもなりましたが、
リリーに恋焦がれていたという理由もありますが、
スネイプ先生の功績を考えると良い最後じゃないかと思いました。


スポンサーリンク




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。